お引渡し~in yoshinogari

7月28日(金)sun

晴れ渡る青空のもと、神埼郡吉野ヶ里町にて

お引渡しを行いました。




以前こちらでもご紹介しました大曲の分譲住宅ですhouse

外構もバッチリclover雰囲気良く仕上がりました。


ご主人さまのご両親も参加して下さり、また何より

ご夫婦とお子様たちの嬉しそうな笑顔で私たちスタッフもにっこりsmile

外でのテープカット、玄関ドアの鍵贈呈の後は、室内に移り、

弊社代表より挨拶とプレゼントのお渡しです。



プレゼントは営業担当の気持ちのこもった観葉植物のウンベラータbud

背が高く一つあるだけで存在感があり、癒されますねheart02




ue観葉植物をバックに皆様で記念撮影camera
          下のお子様がお父さんをガン見eyesign02


shitaその後は現場監督より取扱説明書や保証書類のご説明、

住宅設備メーカー様にて使い方の説明をして頂き、お引渡し式を終えました。



お引渡しは一つの区切りではありますが

これからまた新たな末永いお付き合いのスタートでもあります。

N様、おめでとうございます。そしてこれからも宜しくお願い致しますflower
  

地鎮祭~in honjyo

2017.7.24(月)

本日は朝からぐずついたお天気cloudの中、

以前ZERO-CUBEスカイバルコニーのOPEN HOUSEを

開催させて頂いた佐賀市本庄町の分譲地で地鎮祭を

執り行いました。

準備中はパラパラと小雨が降っていましたが

スタートの時にはタイミングよく雨が上がってくれましたshine




工事の着工にあたり、神職をお招きして神様にお供え物をし、祝詞をあげ、

お祓いをして浄め、最初の鍬や鋤を入れ、工事の無事を祈ります。


祝詞の時にはちょっと退屈そうだった?お兄ちゃんもshita


お祈りの時にはお父さんとお母さんと一緒に参加shita





そして最後には家族皆様で記念撮影camera



お供えのバナナをもらってbanana良かったね。お家が建つのが待ち遠しいねhouse


ご夫婦共にお忙しい中、また小さなお子様の急な発熱などもありながらの

お打合せも大変だったことと思います。

これからは工事の進み具合を楽しみながら完成までもうしばらく

お待ちくださいませbud

E様、本日は本当におめでとうございました。
  

フレーミング in isemati

2017.7.20 sun一時rain 

佐賀市伊勢町にてフレーミングを行いました。

午前中に一時雨がザーッと降りましたが

その後はうだるような暑さにimpact



午前中にはもう2階へ。
大工さんも強い陽ざしで真っ黒surprise



午後一番には2階の壁へ。
2×4の枠組工法です。






今回は営業担当も作業着を着て、ヘルメットをかぶり

応援へsign02 高所恐怖症ですがshock

  *後日談:一日置いて本日筋肉痛~

体力、陽ざしの過酷な状況…大工さんには頭が下がりますtulip


何はともあれ最後は雨仕舞をして無事終了しました。

I様、おめでとうございました。
  

LIFE LABEL フォトコンテストキャンペーン

今回、ZERO-CUBEのLIFE LABELでは

Instagramを活用したフォトコンテストキャンペーンを開催

致しますshine

参加方法は、テーマに合わせてデコレーションしたご自宅を

Instagramに投稿するだけ。お施主様に素敵なご自宅を

ご紹介いただく最強のキャンペーンですclover


【キャンペーン概要】

テーマ:お家で過ごす夏休み

参加方法:今回のテーマに合わせてデコレーションしたお家の
       画像をハッシュタグ「lifelabel_01」をつけて
       Instagramに投稿してください。ステキな画像を
       投稿いただいた方の中から豪華賞品をプレゼント!

応募期間:2017年7月22日(土)~8月31日(木)

結果発表:2017年9月上旬

キャンペーンサイト:https://lifelabel.jp/cp/1707_photo/index.html


ZERO-CUBEのお施主様だけでなく、どなた様でも応募可能です。

どしどしご応募くださいsign03


        

お引渡し~in kamimine

午前中に雨が降りましたがようやく梅雨明けの発表がありましたsun

学校も明日から夏休みimpact本格的な真夏日がやってきそうですsweat01


さて先日の海の日7月17日(月)、上峰町でお引渡しが行われました。



ZERO-CUBE MALIBUをバックにお施主様の嬉しそうな笑顔smile

さらにサプライズでお施主様より営業担当へ花束のプレゼントを

頂きましたflower 有難うございます(T_T)




残念ながら都合により完成見学会でお見せすることは

できませんでしたが

奥様のセンスでタイルや塗装色にもこだわり、とても

雰囲気のあるカッコイイお家に仕上がりました。


室内に入り、お引渡しのプレゼントとして大きなリースをclover



すてきなお家の一角に飾って頂けると嬉しいです。

Y様、本当におめでとうございましたapple
  

8月のOPEN HOUSE情報

7月も半分を過ぎました。

梅雨明けはまだですが暑い日が続きますimpact

熱中症などお気を付けください。

さて、8月のOPEN HOUSEのお知らせですtulip

今回のお家は人気のZERO-CUBE+BOX²

カスタムバージョンです。

通常の+BOX²は5LDKですが、今回は一部屋を開放し

広いファミリースペースとして利用happy01

さらにはシューズクロークとパントリーまで!!

外観も輝くホワイトと茶系のツートンカラーで爽やかに

仕上がっています。

ムダの無いシンプルなZERO-CUBEを”我が家流”に

カスタムする参考にしてみませんか?


また今回のお家はZEH(ゼロエネルギーハウス)です。

ZEHとは?
 快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率
 設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電
 等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅の
 エネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅
 のこと。

つまり
 ①エネルギーを極力必要としない
   (夏は涼しく、冬は暖かい住宅)
 ②エネルギーを上手に使う
 ③エネルギーを創りだす       住宅ですね。

ZEHにご興味のあられる方も是非お越しくださいsmile


日付 : 8月5日(土)~8月6日(日)
時間 : 10:00~17:00
場所 : 佐賀市昭栄町(詳細はご予約の際に
      お知らせいたします)
予約 : 下記のHPの予約ページ または
      フリーダイヤル 0120-210-308まで

http://nakamura-jyutaku.com/reservation-page/

沢山のご予約お待ちしておりますclover

      


  

上棟・フレーミング ~ in hyougo

7月上旬、雨天rainをかいくぐり、佐賀市兵庫町(同じ分譲地内)で

上棟(フレーミング)が行われましたclover


まず1件目のお家は…

白い外壁に三角の瓦屋根、

玄関やバルコニーの外壁をアーチ型に開口した

可愛らしいお家ですcherry

7月3日に上棟を行い、9日に現地で

配線確認(照明器具やコンセント・スイッチの位置確認)、

ニッチやステンドグラスの取付位置確認などを

行いました。


2件目のお家は…

平屋でガレージ付き(寝室から自慢のガレージを眺めることができます)、

玄関を開けたら大きなサッシから坪庭が昼夜問わず存在感を放つ、

ダーク系の外壁でカッコイイお家ですcar

こちらは7月8日にフレーミングを行いました。



来週は現場確認と着々と進んでいます。

お施主様も私たちスタッフも出来上がりがとても楽しみですsmile


まだまだ不安定な天気が続きそうです。

十分注意してお過ごしくださいtulip

  

大雨・土砂災害警戒下さい

台風3号は通り過ぎましたが、雨は降り続きsweat01

昨夜は雷の電光、雷鳴thunderでなかなか寝付けなかった

方も多いのではないでしょうか。


さて、現在進行中の現場はというと…

棟上げが行われたばかりのお家はしっかりと雨養生をrain

その他の現場は皆で養生シートを畳に行きました。

ヘルメットをかぶり、足場に登り、シートをまとめ…

普段は下から見上げるだけで目にすることがなかった

屋根面を初めて見ることができましたeye


まわり始めの現場では台風が来るのが信じられないような

晴天で、汗だくになりながら作業をしていましたが、

隣にご実家があり、お母様が

冷たいお茶と瓜、お菓子を出してくれましたheart02

あ~生き返るsmile お心遣い有難うございましたshine

最後のお家では作業中に突然の雨に降られ、

びしょ濡れになりながらみんな黙々と…。



…とこのブログを書いている最中にも佐賀県では

避難準備、避難勧告の情報が出されたようです。


現在はちょっと雨脚が弱まっているようですが、

今後も情報に注意し、お出掛けの際は十分に

ご注意されて下さいsign03

  

オーナーへメッセージ