KAI 佐賀市N様邸


すっかりご無沙汰してしまいましたsweat01
みなさん、いかがお過ごしですか?
気がつけば夏も終わりに近づいていますsweat02
しかも週末は台風がくるかもthunder
ひどくないと良いのですが・・・。


さて、最近のなかむら住宅での出来事といえば・・・
そうです!いよいよ佐賀市内にKAIが誕生しますsign03
ZERO-CUBEとは一味ちがい、建物の真ん中に庭があるキューブ形の住宅です。
佐賀では初めてのKAIですので、私たちスタッフも楽しみにしていますhappy01
8月5日に地鎮祭を行い、現在は基礎工事に取り掛かっているところです。




現場の様子はブログでもご紹介していきますので、お楽しみにnote


なかむら住宅 telephone 0120-210-308 clover
  

2013年08月29日

 なかむら住宅  | Comments(0) | 家づくり

鳥栖市 K様事務所


昨日、なかむら住宅ではお盆前の大掃除をしましたshine
スタッフ総出で「アツイ、アツイ!!」と言いながら、みんな頑張って掃除をしましたよhappy02
やっぱりキレイになると気持ちがいいものですねshine
もちろん、川原町のモデルハウスもピカピカにshine
ぜひ、みなさん遊びに来てくださいねheart04


さて、先週、鳥栖市のK様の事務所の地鎮祭でした。





K様は事務所を新築されるとのこと。
カッコイイ事務所にしますので、K様、どうぞよろしくお願いします。

そして、何より、土地の神様、どうぞよろしくお願いいたします。



なかむら住宅 telephone 0120-210-308 clover


  

2013年08月10日

 なかむら住宅  | Comments(0) | 家づくり

夏季休業のお知らせ


お盆休みのお知らせです。

誠に勝手ながら、8/13㈫ ~ 8/16㈮  お休みとさせて頂きます。

8/17㈯から通常営業いたします。

どうぞよろしくお願い致します。


 


なかむら住宅 telephone 0120-210-308 clover 

  

2013年08月03日

 なかむら住宅  | Comments(0)

プレミアムZERO-CUBE 外壁タイル


今日も太陽がまぶしい~sun
明日から佐賀市内では「栄の国まつり」が開催されますshine
夜は花火もあるので楽しみですnight


さて、昨日お知らせしたプレミアムZERO-CUBEshine
今年は、外壁にタイルが登場したのですが、今日はこのタイルの説明を少し・・・。

まずは、カラーですが、6パターンあります。
お好きなパターンをお選びいただけます。

そして、このタイルの特長ですが
①汚れにくい
親水性の高い「ナノ親水タイル」を使用していますので、汚れがつきにくく
また雨水で汚れが流れ落ちやすいのでキレイが持続します。

②優れた耐久性
紫外線に強い焼き物ですので色褪せがほとんどありません。
また高い高度を誇り、キズもつきにくいです。

③メンテナンスコスト低減
美しさが続くタイルなので、一般の有機塗装外壁と比べるとメンテナンスコストを
低減。ライフサイクルコストではタイル外壁がお得になることもあります。


いかがでしょうか?
レンガ調タイルのZERO-CUBEshine
ぜひこの機会にご検討くださいclover



なかむら住宅 telephone 0120-210-308 clover


  

2013年08月02日

 なかむら住宅  | Comments(0) | 住宅の技術・工法

プレミアムZERO-CUBEキャンペーン2013


今日から8月sun
夏休み中とあってモデルハウスの周りでも子どもたちをよく見かけますhappy01
みんな元気いっぱいhappy02


さて、今日はみなさんにお知らせがありますsign03
今年も 「プレミアムZERO-CUBE」キャンペーンが始まりますsign03
去年は外壁の一部がウッドサイディングのZERO-CUBEが大好評でしたshine
今年は・・・ タイルですsign03



外壁の一部(建物正面)がタイルのZERO-CUBEが登場しました。

今年のキャンペーンは、ZERO-CUBEの各+FUNタイプに50万円プラスすることで特別仕様のZERO-CUBEをご提供いたします。
詳しくはこちら
今年も全国で限定100棟です。
100棟に達し次第キャンペーンは終了となります。

ぜひぜひ、この機会にプレミアムタイプのZERO-CUBEをご検討くださいsign03


なかむら住宅 telephone 0120-210-308 clover





  

2013年08月01日

 なかむら住宅  | Comments(0) | イベント情報
オーナーへメッセージ