パナソニック研修最終日

めっきり寒さが厳しい今日このごろsnow

インフルエンザも流行っているようですが

皆様大丈夫でしょうか?sweat01

先週、半年間通ったパナソニックの

女性コーディネーター会が終了しました。

社外講師の方による

・タイプ別診断~個性心理学で自分を知り、相手を理解する
・子供と暮らす住まいのカタチ
・世代別ライフスタイル~暮らしのご提案
・新商品紹介
         ・・・etc

色々な為になるお話を拝聴しました。

また会社も仕事内容も違う方々とチームに分かれ

ディスカッションし、また休憩時間のおしゃべりも

楽しい半年間でしたsmile

最終日の12/14(木)は研修後にお疲れ様会restaurant




車だったので残念ながらノンアルカクテルでしたbar

学んだことを社内で共有し、お客様に適宜

ご提案できればと思いますheart04

  

OPEN HOUSEのお知らせ

真冬並みの寒さがまた今週末にもきそうな予報がsweat01

皆様、防寒対策には十分気を付けられて下さい。


さて、11月のOPEN HOUSE第二段のお知らせですtulip

今回は佐賀市本庄町にて。

5月にZERO-CUBE SKYBALCONY のOPEN HOUSEを

開催させて頂いたお家と同じ分譲地です。

今回のお家はORIGINAL HOUSE~完全注文住宅ですhappy01



ホワイトの外壁にシャンパングレイの窓枠の可愛らしい外観、

南側一面には広いバルコニーがsign03

室内に入ると1階にシューズクロークやクローゼット、

2階にはウォークインクローゼットと収納も充実。

キッチンはお料理中も家族と繋がれるアイランドキッチンに

タイルカウンターがついてお洒落clover


今年最後のOPEN HOUSEです。

是非ご覧ください。


日 時:11月25日(土)~12月3日(日)

時 間:10:00~17:00

会 場:佐賀市本庄町
     (ご予約の際にご案内図をお送り致します)

ご予約は下記URLからお願い致します。

http://nakamura-jyutaku.com/reservation-page/

沢山のご予約、お待ちしております。


  

panasonic研修に参加しました!

2017.6.22(木)

panasonic福岡の研修に参加してきましたcherry

女性ならではの感性で住宅設備や暮らしをご提案できるよう

様々なテーマでカリキュラムが組まれています。

今回のテーマは

『ウチトコ~子どもと暮らす住まいのカタチ』と題して、

子どもと住まいに関する次の4つの観点からお話を伺ってきました。

clubリビング学習がはかどる家族の快適空間
    勉強道具で散らからない、子どもが勉強に集中できる
    理想のリビングをつくりませんか?

club子どもの自主性を育むための工夫
    子どもが自分のことは自分でして家事にも参加
    したくなる理想ん住まいをつくりませんか?
    
club家の中での子どもの安心安全を考える
    安心できる環境でノビノビと子育てをしてみませんか?

clubすくすく元気に健康に育つために
    体のリズムを整えて、元気いっぱいになれる
    住まいを考えませんか?


講師の方の経験談や教育評論家その他の方々の見識、

panasonicとしての工夫やアイデアを見て、聞いてきましたhappy01

詳しくは  shita  shita

http://sumai.panasonic.jp/uchitoko/    をご覧ください。


30代、40代の子育て世代はもちろんのこと、

子供にやさしい住まいは大人にとっても快適な住まい。

参考にして頂ける部分がありましたら幸いですtulip
  

SURFSTYLE OPEN HOUSE 終了しました♪

皆様、こんにちは。

先週末に開催しておりました

ZERO-CUBE SURFSTYLEのOPEN HOUSEが

終了致しましたclover

2日間限定の完全予約制とさせて頂きましたが

予想を上回るお客様にご来場いただきました。

本当に有難うございましたheart04



また近日中にSURFSTYLE第二弾のOPEN HOUSEの告知を致しますnote

お楽しみにnotes



PS.

OPEN HOUSEの合間に桜の下でお昼をいただきました。
プチ花見気分でしたcherryblossom
皆様お花見はされましたでしょうか?

  

嬉しいお引渡し。。大和町

皆様、こんにちはheart

冷たい風が吹き、寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?sweat01

2017.02.04 曇りcloud

佐賀市大和町にて今年初のお引渡しを行いました。

お引渡しのH様邸に向かっているときにはrainがポツッポツッと怪しい雲行きでしたが

お引渡し式の際には降りだすこともなく滞りなく終えることができましたshine

3人のお子さんたちも嬉しそうな笑顔smile

H様、本当におめでとうございます!!






H様邸の建つこの大和町の新興分譲地にはKAIも建っています。

なかむら住宅のお家がたくさん建ち、お施主方が楽しそうに暮らされている姿を想像すると嬉しくなってきます。

これからもお施主様の笑顔を励みに邁進していきたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致しますbud
  

オーナーへメッセージ